当社は、昭和45年9月1日免許を得て、旅客自動車運送事業を運営し、公共事業の一翼を担って、市民の足として今日まで参りました。
しかしながら、平成14年2月1日より規制緩和が実施され、お客様を目的地まで移送する事業から、タクシーの特性を生かした付帯サービスの業務展開を図る事ができるようになりました。
そこで我が石巻観光タクシー㈱としては、この機を失する事なく、地域社会に少しでも貢献すべく、付帯サービスを積極的に拡充し、当社のブランドとして乗務員と一体となって取り組んで参りたいと存じますので、皆様のご支援をお願い申し上げますと共に、ご利用下さいますよう、伏してお願い申し上げます。
AED(自動体外式除細動器)を本社営業所に設置しております。
当社では、AED(自動体外式除細動器)を本社営業所無線室前に設置しております。どなた様でも御利用出来ます。(無料)
また、当社社員は普通救命講習を受講しています、AEDの使用方法が解らない場合は当社社員がお手伝い致します、ご遠慮なくお申し出下さい。
ご家族やご友人、又は接待等に。運転は気にせず、プライベートな時間を、ゆったり過ごしたいという方にオススメです。
(4名まで)研修会、子供会や、クラブ活動等にもご利用頂けます。みんな一緒にたっぷり乗れるので、車内のおしゃべりも盛り上がりますよ!
(9名まで)通院するのにタクシーを利用したいけど、不安・・・というお客様
★ 頑張った分、しっかり生活費を稼ぎ自活する職業として、今、若年層・主婦層で人気が出ている職業です。(運賃収入の≒53%=給料)
★ 被災地めぐりをセットした観光案内も好評、年間400件以上の方々との一期一会を大切にしております。
★ 女性ドライバーを通して、復興石巻を地域の方々にもっと知ってもらいたい、又、女性の視点を基調とした気配りタクシーを一緒に挑戦できることをお待ちしております。